本日は、イライラでお悩みの時の瞬間解消法をお教え致します。
イライラ瞬間解消法
上を向く
以上。
『上を向く』と聞くと、公園の芝生や浜辺なんかで寝転んで、どこまでも続く青い空や流れる雲をぽけ~っと眺めたり、星空なんかを眺めたり、または、「上を向いて歩こう~♪」なんちゃって、元気、明るい、ポジティブなイメージが先行して、「そんなこと言われなくたってわかってらい!そんな時間のゆとりも、心のゆとりも無いから、困ってるんだい!」と、余計にイライラされた方も多いかと思います。
ですが、そうではなく、『ただ上を向く』
その場で良いので、ただ顔を上に向けてみてください。
イライラが一瞬どこかへ吹き飛びませんか?
そして、上を向いたままいくらイライラを思い出そうとしても、何かにかき消されていくようにぼやけませんか?
これは知っているようで知らない、いえ正確には、忘れてしまっているだけの人間の体のしくみなのではないでしょうか。
ということは…
その逆も考えられないでしょうか?
首や肩の不調で上を向きにくいから
イライラが抜けにくい
イライラ解消には、体からアプローチすることが近道であると、僕は考えます。
もみじ部屋にて、イライラの根本原因の解決のきっかけになれましたら、幸いでございます。
(結局、営業かよ…)
イライラ瞬間解消法【上級編】
上を向く。そして、両手も上げて
ガッツポーズ!
これは、かなり効果が高いです。
しかし、勇気もいりますので、初心者の方にでもできる簡単な方法をお教えします。
高層マンションなどに向かってやってみてください。
傍から見ると、上階の友人かなんかにふざけてやっているようにしか見えませんので、違和感も無く、恥ずかしくもありません。
僕は、ほぼ毎日、帰り道の環七沿いに建つ友人知人誰も住んでいないマンションに向かってやっております。
(おまえも初心者か…)

photo by 奥ちゃま
そして気づくと思います。
「あれ? 腕も上がんないな。」
そんな時は、ぜひ、もみじ部屋にご来院くださいませ。
P.S.
イライラ解消法は、イライラに限らず、クヨクヨ、イジイジ、メソメソ等にも効果があります。