お得な回数券期間限定販売中!
詳細はこちら
もみじ部屋のリピーター様の傾向としまして、もちろんみんながみんなではないのですが、浅草での開業当初から言えることなのですが、調子が悪い時ほど来院せず、調子が良くなると来院するのです。
ん?
と思われたかもしれませんが、例えば、しばらく来ないなぁと思っていた女性のお客様のだんな様とたまたまお話した時に、だんな様が「そんなに辛いならもみじに行って来れば?と言うと、こんな状態じゃダメ、ぜんっぜん体ができていないって言うんですよ、訳わかりません…」と言うのです。
また、施術中に体の状態の変化に気が付いて、「あれ?何かしました?」と聞くと、「あ、わかります?実は○○やり始めたんですよ。」と嬉しそうに話すといったことは、よくあることです。
つい最近では、「ずっとやらなきゃやらなきゃって思ってたクローゼットの片付けをやったんですよ。そしたら調子が良くって良くって。」と満面の笑みです。
そうして笑いながらしゃべっていると、更に体が緩む緩む。
人間の体は本当によくできているものです。
いや、しかし…
こちらとしましては、不調な時ほど来て欲しいと考えてはしまうのですが、それは心も体も健康を願ってのことでありますし、また、いやらしい話、営業面から言いますと複雑ですが、「よし、やるぞー!」と自発的に行動するきっかけを作ることが、僕の役割なのかなと、それはそれで良しと考えるようにしていました。
ところが最近になって、今更ですが、気が付いたことがあります。
僕は、人に相談する時は、どーでもいいことは相談し、本当に困ってズタボロの時ほど相談せず、時間だけが過ぎて、そして調子が上がってくると、褒めて欲しいだとかそんな愛情に飢えているのかはわかりませんが、相談というより確認をしに行くといった感じ。
変なプライドですよね。
そんな僕が施術をするわけですから、お客様に無意識にも作用してしまうのか、無言のプレッシャーを与えてしまっていたのではないか、または、そんな僕に共鳴する方々が来院するのか。
で、話は変わり、回数券始めました。
ある人からのアドバイスで始めました。
他人のアドバイスというものをホント聞かない僕ですが、めずらしく素直に聞きました。
それもかなり時間がかかりました。
そして、今日来院された女性のお客様の話。
3か月前ほどに1度来院された方です。
その方がおもむろに言いました。
私、何でもかんでも自分でやろうとしちゃうの。
ことに健康、体のこととなると。
ずっとそれで良いと思ってきたし。
でも、ふと思ったんです。
他人を信じることができないだけなんじゃないかなって。
そんな時に、この回数券を目にしたんですよ。
そしたらなぜか「これだ!」って思ったんです。
自分を変えるのはこれだ、そう思って今日は来ました。
なんともあまりにタイムリーなお話に、かなりびっくりしてしまいました。
自分が変わると、周囲にも影響が広がるのでしょうか。
ということでー
皆様、どうか僕を頼ってください!
僕も、僕自身の気が付かない不調は、他の整体師さんに頼って調整してもらい、ベストな状態でお待ちしております。
(本音)
よ~~し!売っちゃるぞ~~~!
お得な回数券期間限定販売中!
詳細はこちら